Enjoyed so much creating 2 colour work. #sadamikonchi #nカルオンライン永山裕子2色 #assignment by only 2 colours. Chose #phthalo green #arizalincrimson Sketched a friend's a bit #lonely #son bored with waiting for Mom. I'll explore more a #limited #palette . 友達の #息子 さんがお母さんを待っている時に #スケッチ し #phthalo green と #アリザリンクリムゾン で 色をつけました. とても#退屈 そうでした #ムード #固有色 の持つ #イメージ 全体としての #value バランスがでたら幸いです. 私はもともと色数のとても少ないパレットです 水彩を始めた時 #リミテッドパレット とも出会い楽しんできました. でも2色は初めてです. いろんな subjects 楽しんでみます!ね #a4 #watercolour #portrait #boy #sydney #australia
Children Picture Book Illustrator & Fine Artist. All content and images © Sadami Konchi
Pages
Tuesday, June 28, 2022
Saturday, June 18, 2022
Still Life by Two Colours Yuko Nagayama Online Course
Saturday, June 11, 2022
Flowers & Landscapes, Yuko Nagayama Online Course
My assignment to Yuko Nagayama online workshop. #nカルオンライン永山裕子花と風景 #nカルオンライン永山裕子花と風景講評 Hi, Friends, keep warm in this winter. To you this image with the poem, "Bee! I'm expecting you!" Emily Dickinson. Bee!I'm expecting you! / Was saying Yesterday / To Somebody you know / That you were due-- / The Frogs got Home last Week -- / Are settled, and at work-- / Birds, mostly back-- / The Clover warm and thick-- / You'll get my letter by The seventeenth; Reply Or better, be with me--/ Yours Fly 🤓 wonder if Fly could get Bee's answer😘? #色 #水 #塩 で思いきり楽しく遊びました #a3 公園の #クローバー と #ミツバチ ちゃんが私の主役です. 行きたいところは かつてスケッチグループで行ったところで昔ながらのお家. 私の絵では #距離感 が問題 #前景 #中景 #背景 と意識しました. あと #花 を #パノラマ に広げる. また私の場合は #低い視点 例えば 子供が腹ばいになってミツバチを見つめている #マクロの世界 を書きたいと思いました. 背景の家は目の焦点ではありません. 純朴でありふれた #野草 が大好きです. 皆さんお気づきでしょうか クローバーはちょっぴりピンクのところが あります. #マメ科 の #植物 ですので小さなスイトピーの集まりのようです. そのピンク色は可愛い田舎娘の精一杯の隠れた オシャレを見つけたようで愛おしくなりました. 追伸:風邪気味をおして木枯らしが吹きすさぶ中 クローバーを探しに出かけたのは 大変でした. 芝刈りをお役所でやってるしもうダメかなと諦めかけた時 二つ目の大きな公園のほんのちょっぴりの片隅にまるでクローバーさんが私を待ってたみたいに ちょこっとありました 思わず 私から歓声が上がりおうちに一緒に帰ってきました 🎉💖😊#sadamikonchi #landscape #washes #angle #macro #watercolour #sydney #australia #pencildrawing #nカルオンライン永山裕子花と風景 #nカルオンライン永山裕子花と風景講評
Monday, June 6, 2022
Flowers & Landscapes, Yuko Nagayama Online Course
Thursday, June 2, 2022
Call for Entry 2022 PARAART TOKYO Exhibition
Call for Entry 2022 PARAART TOKYO Exhibition!!
Closing Date : 30 June 2022
Eligibility : Children, Adults with disabilities from the world.
2D art works, calligraphy works. Free Entry Fee.
http://www.paraart.jp/.../2022_ParaArtTOKYO_EntryForm_EN.pdf (English)
Show : Sep 1-5, 2022 @ Tokyo Metropolitan Theatre Gallery
CONTACT: Ms. Otome Segawa info@paraart.jp, Fax: +81(3)3359-7964 ORGANISATION : “Nippon Charity kyokai” Public Interest Incorporated Foundation
Japan Charity will offer the postage to return the work to artists by 30 Sep 2022.
http://www.paraart.jp/.../2022_ParaArtTOKYO_EntryForm_JP.pdf (Japanese )
募集対象︎:国内外の障害者が制作した平面作品(書・絵)子供の部: 10~17歳 / 大人の部: 18歳以上, 無料応募料金
応募条件︎ : 作品の国内外の展覧会、図録掲載、情報誌、メディア等での使用同意.
応募方法︎:「出品申込書」B5又は六つ切り以上の鮮明な作品写真、裏にタイトルと記名.
受付期間 : ︎2022年6月30日. Eメール info@paraart.jp または郵送 出品企画 : ︎各作者 2点以内. 絵画:額装, 1辺100cm以内 (ガラス不可). 書 (前衛書・書画含む) : 全紙70×135(軸装幅100cm×長さ200cm)以内 ※必ず展示可能な状態で出品すること。
作品展示: 9月1-5, 東京芸術劇場
作品返送費は協会負担 作品返却: 2022年9月下旬ごろ
当事務局までの応募作品の送付は出品者の負担となり返送は当協会負担です。応募者個人情報は財団法人日本チャリティ協会のプライバシーポリシーに従い適切に扱われます。